概要
Zoom の翻訳版字幕を使用すると、ユーザーはミーティング中またはウェビナー中の会話をリアルタイムでほかの言語に自動翻訳し、字幕で表示できます。 たとえば、ミーティングの参加者が英語で話していても、ほかの参加者は字幕をドイツ語、イタリア語、日本語などで表示できます。
字幕に使用できる言語は、ライブセッションの開始前にホストがウェブ設定で決定しますが、参加者自身で字幕を有効にして、字幕に使用する言語を切り替えることができます。この切り替えにホストの操作は必要ありません。
目次
翻訳版字幕を表示するための前提条件
※1:Zoom Webinars で英語以外の言語の翻訳版字幕を使用するには、クライアント バージョン 5.11.9 以降が必要です。
※2:Zoom 翻訳版字幕アドオンを契約していることもしくは、Zoom One ビジネスプラス アカウント、または Zoom One エンタープライズ プラス アカウントが必要です。
字幕のサポート対象言語
現在、翻訳版字幕がサポートされている言語は次のとおりです。
- アラビア語(ベータ版)
- 中国語(繁体字)(ベータ版)
- 中国語(簡体字)(ベータ版)
- チェコ語(ベータ版)
- オランダ語
- エストニア語(ベータ版)
- フィンランド語(ベータ版)
- フランス語(カナダ)(ベータ版)
- フランス語(フランス)
- ドイツ語
- ハンガリー語(ベータ版)
- イタリア語
- 日本語(ベータ版)
- 韓国語(ベータ版)
- ポーランド語(ベータ版)
- ポルトガル語
- スペイン語
- ロシア語
- トルコ語
- ウクライナ語
- ベトナム語
現在、英語からのみ翻訳版字幕がサポートされている言語は次のとおりです。
- ベンガル語(ベータ版)
- デンマーク語(ベータ版)
- ヘブライ語(ベータ版)
- ヒンディー語(ベータ版)
- ノルウェー語(ベータ版)
- ルーマニア語(ベータ版)
- スウェーデン語(ベータ版)
- タミル語(ベータ版)
翻訳版字幕を表示する方法
ミーティングまたはウェビナーで字幕を有効にする
翻訳字幕をホストが有効にしている場合、ミーティングの参加者は誰でも字幕を有効にできます。
- Zoom でのミーティングに参加します。
- [字幕を表示] ボタン をクリックします。
これで、コントロール ツールバーの上に字幕が表示されるようになります。 デフォルトでは、字幕が生成される会話言語には英語が設定されています。
注意:ミーティングまたはウェビナーで使用可能な場合、ユーザーは Zoom デスクトップ クライアントで自動的に字幕を表示することもできます。 この機能を使用するには、バージョン 5.14.0 以降が必要です。
字幕用の入力言語を変更する
スピーカーは字幕の入力言語を変更することができます。
デフォルトでは、字幕の入力言語には英語が設定されています。 英語以外の言語、たとえばフランス語で話している場合は、入力言語をフランス語に変更します。
- [字幕を表示] ボタンの横にある上向き矢印 をクリックします。
- [会話言語: 英語] メニューをクリックして、字幕の入力言語を選択します。
一度選択すると、選択した言語をもとに字幕が生成されます。
注意:
- この操作で変更されるのは、字幕の入力言語のみです。他の参加者の出力言語(翻訳したい言語)を変更することはできません。
- 会話言語の選択は保存され、今後のミーティングに適用されます。
字幕を他の言語に翻訳する
スピーカーが英語で話していて、日本語などに翻訳された字幕を表示したい場合、Zoom ユーザーは希望する言語に翻訳して字幕を表示できます。これはミーティング中にリアルタイムで実施され、個々の参加者がそれぞれ設定できます。
参加者が利用可能な言語ペア(入力言語と出力言語)は、ホストの設定によって決まります。
- [字幕を表示] ボタンの横にある上向き矢印 をクリックします。
- メニューの [翻訳先] セクションで、字幕の翻訳先として希望する言語をクリックします。
[詳細] オプションをクリックすると、その他の使用可能言語が表示されます。
別の言語の選択が完了すると、希望する言語に翻訳された字幕が表示されます。 他の参加者は、それぞれ個別に字幕用の言語を選択できます。
注意:翻訳先として選択した言語は保存され、今後のミーティングに適用されます。
全文の文字起こしを表示する
ライブ文字起こしが有効になっている場合は、ミーティングまたはウェビナーで全文の文字起こしを表示できます。
- ミーティング コントロールで、[詳細]>[字幕] の順にクリックします。
- [字幕設定] にある [全文の文字起こしを表示] をクリックします。
[文字起こし] パネルに、ミーティング / ウェビナーの全文の文字起こしが表示されます。
字幕のサイズを調整する
- ミーティング コントロールで、[詳細]、[字幕] の順にクリックします。
- [字幕設定] にある [字幕設定] をクリックします。
デスクトップ クライアントの [アクセシビリティ] 設定ウィンドウが表示されます。 - [字幕] の下にあるスライダーを動かして、字幕のサイズを調整します 。
参考
Zoomヘルプセンター「Enabling and configuring translated captions」:
https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/6643133682957
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。