質問
共有画面に黒い四角が映ってしまうのはなぜですか?非表示にすることはできますか?
回答
以下からのトラブルシューティングを1から順番にお試しください。
- [ビデオ共有に向けて最適化する]にチェックが入っている場合はチェックを外す
[ビデオ共有に向けて最適化する]※ にチェックを入れて画面共有を開始し、共有している画面にZoomアプリのウィンドウなどが重なっている場合、黒い四角として表示されます。
[ビデオクリップに最適化] にチェックを入れている場合は、こちらのチェックを外した状態で画面共有を行うことで黒い四角を非表示にすることが可能です。
※ [ビデオ共有に向けて最適化する] は、全画面で動画コンテンツを共有する場合に利用する機能です。
-
以下の手順でグラフィックドライバーを更新する(Windows端末の場合)
- インテルの公式サイトのダウンロード・センターを開く
- 「ドライバーおよびソフトウェアのダウンロード」ページが表示されたらページ上部の検索バーにグラフィックドライバのID「785597」を入力し、検索する
- 表示された検索結果の「Intel® Arc™ & Iris® Xe Graphics - Windows*」の「ダウンロード」をクリックしてドライバーをダウンロードする
- ダウンロードしたファイルを開き端末にインストールする
- Zoomアプリの設定より「画面共有」>「詳細」>「画面キャプチャモード」を「ウィンドウフィルタリングなしで高度な共有」に変更する
- Zoomアプリの設定より「画面共有」>「詳細」>「画面キャプチャモード」を「自動」に変更し、 「ハードウェアアクセラレーションを以下に対して使用する」の「画面共有」が無効の場合は有効にする
- 以下の手順でZoomアプリを完全に削除して、再度インストールする
- 該当のPCに本メールに添付のクリーンアンインストーラー「Clean Zoom.Zip」をダウンロードして実行する
※クリーンアンインストーラーを使用すると、Zoom デスクトップクライアントとOutlook用のZoomプラグインが完全に削除されます。Outlookアドイン、Chrome/Firefox 拡張機能、Google Workspaceアドオンは影響を受けません。 - Zoomアプリが削除されたら、ZoomダウンロードセンターよりZoom Workplaceをダウンロードして再インストールする
- 該当のPCに本メールに添付のクリーンアンインストーラー「Clean Zoom.Zip」をダウンロードして実行する
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。